猫にとって閉まったドアの向こうは“未開の地”。その好奇心はリビアヤマネコ時代の野生本能の名残です。「何があるの?」「誰がいるの?」という探究心に加え、飼い主の気配を感じたときの“安心を確かめたい”という心理も働きます。音や匂い、光のわずかな変化までも感じ取ってドアの前に立つ猫の姿は、好奇心と愛情が交差する瞬間。この行動を叱るのではなく理解し、安全な環境を整えることが猫との信頼を深める第一歩です。
災害は突然訪れます。猫を守るためには、日頃から「出られない環境」と「すぐに避難できる準備」が必要です。キャリー・フード・薬の備蓄に加え、ハーネスやゲートなどの慣らしも欠かせません。防災とは、命を守る“日常の延長”。完璧でなくても、小さな備えが愛猫の未来を救います。